![]() |
施設のほとんどが水着着用となっていますが、男女1ヶ所ずつですが、はだかで入る温泉があります。また、レンタル水着や水着の販売もしております。 |
![]() |
「飲み物」のお持ち込みは可能です。誠に申し訳ありませんが、離乳食を除く「食べ物」の持ち込みは固くお断りしております。また、盲導犬を除くペット等の持ち込みもお断りしております。 他の持ち込みできない物は以下の通りです。 ・120cmを超える浮き具類(浮き輪・イルカなど)120cmまでは使用可能です。ほとんどの浮き具にサイズが表記してあるので、事前に浮き具のサイズのチェックをお願いします。 ・クーラーボックス、クーラーバッグ、イス、テーブル、ベビーカー、キャリーケース類。 ・ボディボード、サーフボード、足ヒレ、シュノーケル、ガラス製の水中メガネ類。 ・サンシェード、テント類。 |
![]() |
浮き輪のサイズが直径120cm以下のものに限ってご利用になれます。 |
![]() |
日常生活でオムツの取れていないお子さまは、屋内プールにあります「オムツ用簡易プール(温泉を利用)」と男女各更衣室にある「裸で入る男女温泉浴槽」、屋外の「わんぱくプール(夏期)」がご利用いただけます。「オムツ用簡易プール」と「わんぱくプール(夏期)」は、水着の下に水遊びパンツを着用してご利用ください。 |
![]() |
付添い・見学の方で水の中に入らない場合でも、入場料をお支払いいただき、裸足になっていただければ、服を着たままでも入場可能です。ベンチやイスにておくつろぎ下さい。 |
![]() |
屋内プールから男女それぞれ更衣室に向かうと、温泉がございます。備え付けのボディーソープとリンスインシャンプー
がございますのでご利用ください。また、温泉の向かいにシャワールームもございま
す。 |
![]() |
駐車場のご利用は無料となっております。公園内約500台の駐車が可能です。 |
![]() |
強制ではございませんが、髪が長い方や抜けやすい方はご利用をお願い致します。 |
![]() |
入館料に限りPayPayが使えるようになりました。他は現金でのお支払いとなります。 |
![]() |
夏期の屋外“だいごビーチ”は毎年営業日が変わります。お手数ですが、ホームページ・またはお電話等でご確認ください。 営業時間は午前9時〜午後5時です。午後5時以降はバーデハウス(屋内)をご利用ください。 |